おばんです。かみのすけです。
日が長くなってきましたね。
おひさまの動きに合わせて活動時間も長くなって、仕事がはかどります。
搾乳が終わり、牛舎でくつろぐ牛たち。
今日も一日おつかれさん!
翌朝の搾乳までは自由時間。
これから夜の放牧地へ出かけていきます。
いってらっしゃーーい
もうすぐ日が暮れるよ。
はて
みんなどう過ごしているのかな?
牧場に遊びに来てくれた人も、
普段はなかなか見ることのできない
夜の牧場
足早に出かけていく牛たち。
どこへ向かうのかな?
こっそり後をつけてみた。
それぞれの夜の過ごし方
夜も草を食べ続けているのかあー
仕事熱心!
牛は夜行性ではありません。
一日の睡眠時間は3~4時間ほどと言われています
捕食動物である牛は夜もおちおち寝ている暇はないのです。
退屈そうにしている牛がいたり
退屈なら寝れば??
林の中に潜んでいる牛がいたり
仲間とつるんで徘徊する牛がいたり
木の陰が安心するの?
ヒグマに襲われないように気をつけて!
朝までの自由時間。
夜たちの過ごし方はそれぞれ。
選べるってしあわせ。
たまにはね
今日一日を振り返って反省したり後悔したり。
物思いにふける時間帯でもあります。
色んな本に同じことばっかり書いてあって、
疲れた。
どーせ数時間後にはまた明日がくるじゃない。
明日がふつーにあると思うから、今日ちょっとだけサボってみたり。
反対に、明日休むために今日めっちゃ頑張ってみたり。
「一日一生」だなんて無理よ!
肩凝るじゃない。
もっとリラックスしていい。
牛みたいに。
きっと、目の前の楽しみを選ぶだけ。
そうね
子牛ルームの夜はこんな感じ。
そうね
かみのすけの夜はこんな感じ。
にわこ
もしも自分に明日が来なくても
世の中は何も変わらないだろう。
もしも今日が最期の日でも
牛たちは反芻しているだろう。
もっとリラックスしていい。
牛みたいに。
夜が一日の終わりだなんて、誰かが勝手に決めたこと。
もっと、きっと、目の前の楽しみを選ぶだけ。
したっけ。ごきげんよーう。
夜を楽しみたいのに
すぐにねむくなっちゃう
かみのすけ